既婚者は誘うための方法が難しそう…と思い、諦めてしまう人も。でも既婚者も色々な世界を見たいと思っていたり、刺激も欲しいと感じていたりするのです。
では、既婚者を誘う方法でOKしてくれやすいものについて、見ていきましょう。
年齢が近い場合
年齢の近い既婚者に対しては、どのように誘うと効果的でしょうか。この方法についてお伝えしていきましょう。
学生時代の話をする
学生時代をどんなふうに過ごした?というのは、同年代だと話が盛り上がりやすいのです。このため、既婚者を誘う時には「学生時代の話で盛り上がろう!」と言って誘ってみましょう。
少しの時間でも学生時代に戻れるのは、嬉しいもの。これをネタにして誘えばOKしてくれるのは男女ともに言えることです。
悩みについて聞いてみる
「何か悩んでいない?」とさりげなく聞いてみましょう。特にそう思っていなくても聞くことで、普段から自分を見てくれている…と思うので、意識をするのが人間心理。
悩みがなくても、ちょっと甘えてみようかな…と思う人が多いでしょう。女性が男性に対してこれを言うのも、母性を感じさせてくれるので誘いに乗ってくれやすいのです。
悩みがなくても、悩みのような話をしてくれるでしょう。このために自然に一緒にいる時間が出来るので、思い切って相手の目を見て言ってみましょう。
ストレートに誘う
「〇〇っていうところ知ってる?」と聞いて、同年代なら興味のあるような場所の話をしてみると、「知ってる!面白そうだよね」という話になるケースも。
これはアミューズメントパークでもいいですが、オシャレ居酒屋でもいいのです。特に相手が既婚者ということになると、人目につかない場所の方が誘いやすいですよね。
もし興味があるようなら「行ってみない?」と誘うようにしましょう。同年代だからこそ、丁寧語を使わなくてもいいので気軽に誘いやすいのです。
年上の既婚者を誘う時
年上の既婚者と大人の恋愛を…と思っても誘い方に悩みますよね。どのような誘い方ならOKしてくれるのでしょうか。
オシャレなバーに誘う
年上男性との時間を過ごすのなら、やはり落ち着いた雰囲気がいいですね。そして人にあまり見つからないような、隠れ家的なバーがいいでしょう。
こういう場所を知っていると「いいお店を知っているね」とポイントアップになるのです。自分なりに調べてみて、一度友達と一緒に行ってみたりして下見をするといいですね。
ネットなどの情報だけ見て実際にデートで行ってみると、あまり良い雰囲気ではないケースもあるのです。
やはり自分で確認をしたうえで、気になる相手を誘った方がデートとしても成功しやすいでしょう。
水族館に誘う
水族館はロマンチックな雰囲気ですよね。でもお互いの自宅に近い水族館では人目についてしまう恐れも。
このため、少し距離のある水族館に誘うようにしましょう。水族館に行ったら、少し離れて歩くように配慮をした方がいいですね。
ここでべったりして歩いてしまうと、相手が困ってしまう場合も。でもちゃんと配慮が出来る人だと思われると、これから先も会いたいと思われやすいのです。
つい気を許しすぎて人目を忘れるようなことのないように、落ち着いて行動をする必要があるでしょう。
オシャレなカフェに誘う
普段から行っているオシャレなカフェがあるのなら、行ってみてもいいですね。こういう他の人には教えていないようなお店を教えると、相手は嬉しい気持ちになるもの。
「他の人には内緒ですよ」と伝えると、二人だけの秘密のように感じてときめきを相手に与えられるでしょう。
自分が普段から行くようなカフェは、探しておくといいですね。いくつか候補があればこの時間帯なら、このお店!と決められるのです。
ひとつしかお店を知らないと、ちょうどいい時間帯に誘えなくなってしまう場合も。仕事の帰りの時間帯で、1時間くらいなら相手もOKしてくれやすいでしょう。
長い時間ではなくて、最初は短い時間のデートから誘うようにすると、デートだと思われずに気楽にOKしてくれるものです。
既婚者を誘う時に気を付けたいこと
既婚者を誘うのなら、どのようなことに意識したらいいのでしょうか。この時に意識したい内容について知っておきましょう。
周りに人のいないところで誘う
周りに人がいるのを確認してから、誘うようにしましょう。顔を見て誘った方がOKしてくれる時もあります。
でも周りに人がいると、誰が聞いているか分からない…と相手が構えてしまうので、OKしてくれない可能性も。
出来るだけ周りに人がいないところで、誘うことが必要です。これなら相手もそっと小さな声でOKしてくれるかもしれません。
LINEで誘う時には
もしもLINEのIDを知っていて登録し合っている関係なら、LINEで誘う方法もありますよね。
でもこれによって、相手にとって少し軽く見えてしまう場合もあります。この方が都合がいいかもしれませんが、少し脈ありだと見せた方がいいケースも。
もしLINEで誘うのなら、やりとりを何度かしてそのうえで「今度〇〇っていうお店に行きませんか」と書くようにしましょう。
いきなり誘うと相手が戸惑ってしまい、断りたくなる心理が出てしまうのです。それよりもLINEで何度かやりとりをかわした後に、誘うようにすれば会話の延長のようになるので、相手はOKしやすくなるでしょう。
通話で誘う方法
通話をして誘う方法もあります。この時には相手に「今、大丈夫ですか?」と聞いてから話始めましょう。
相手が「大丈夫だよ」と言ってくれたのなら、行きたい場所があると伝えて誘うようにしたいですね。
何も確認をしないままで誘うと、相手としては周りに人がいて答えられない可能性も。結果として断られてしまう場合がありますので、気をつけるようにしましょう。
まとめ
既婚者を誘う方法としては、相手の都合や環境について理解をしておくことが必要です。自分の都合などを押し付けるような行為をすると、相手から避けられてしまうでしょう。
今までは仲良くしていた相手でも、なんとなく危険人物のように思われるもの。できるだけこれを避けるためにも、相手の都合をよく聞いたうえで誘い方について考えてみましょう。
きっかけがないという人は、既婚者の出会いや不倫サイトのまとめサイトもありますので、参考にしてはどうでしょうか。
https://deai-navi.biz/furinsite