LOVE

既婚者かどうか調べる方法を知っておくと…恋愛に進みやすい!

既婚者か調べるための方法には、どのようなものがあるのでしょうか。自分にとって既婚者と恋愛をしたいと思うこともあれば、独身者の方がいいと思う時も。

独身か既婚なのか分からない…と謎の男性に出会うケースもありますよね。そういう時に使ってほしい、既婚者か調べる方法について、お伝えしていきましょう。

早く出会いたいと思う既婚女性が最短で男性を見つける方法も別記事で紹介していますので、そちらもご確認ください。

 

指輪をしているか、跡があるかどうか

指輪については、よく言われていることですよね。例えば合コンに来た男性が薬指に指輪をしている場合も。不倫を楽しみたいのか、ただ飲み会として遊びたいのか悩むところです。

 

指輪をしている男性

合コンや出会いの場で指輪をしている男性は、自分が既婚者と分かったうえで近づいてくる女性がいるのか、余裕を持ちながら見ているケースが多いです。

自分が指輪をしているから、近寄りたくないと思う女性もいるかもしれません。それなら仕方がないと思うのは、妻との関係性が良いからでもあるでしょう。

もしくは、既婚者だと分かったうえで近づくのなら近づいてほしいという、受け身の姿勢かもしれませんね。

 

指輪の跡がある男性

既婚者だとバレたくなくて指輪を急いで取っても、指輪の跡で分かる時もありますよね。どうして指輪をはずしたんだろう?と聞いてみたい気持ちもあれば、そっとしておきたい思いも。

なぜ出会いの場に来た時に指輪をはずすのでしょうか。これは、その場だけでも独身の自分に戻りたい男性心理があるからです。

もしかしたら独身の方がモテるかもしれない…と思っている、ただモテたい気持ちだけで指輪をはずす男性もいるでしょう。

指輪の跡については二人で話す時に、さりげなく言ってみると動揺をする男性の姿が見られるはずです。

 

指輪をしていない男性

結婚をしていても、結婚指輪をもう何年もしていない男性はかなり多いです。このため、指輪だけが既婚者かどうか調べる方法と思っていると、ごまかされてしまう場合も。

既婚者がいいと思っていたのに…と独身男性だと思い込んでせっかくの出会いを見逃してしまう可能性もあります。

指輪については既婚者かどうかを調べるための、ひとつの参考材料として見るようにすれば、他のチェックポイントについても意識が出来るでしょう。

 

家庭の話について

家庭の話を何気なくしてみた時に、相手の反応により既婚者かどうか分かる時も多いです。どのように聞けば、相手が既婚者だと明確になるのでしょうか。

 

一人暮らしをしている男性なら

一人暮らしをしていても、単身赴任の既婚者の可能性もあります。このため「家族との仲はいいですか?」と聞いてみると「今、一人暮らしだから」と男性が言うケースもあるでしょう。

この後に「全然会っていないんですか?」と聞くと、もし単身赴任の男性のならなんとなく淋しくなってきて「出来るのならもっと会いたいけどね」と本音を話してくれるでしょう。

ここで、妻や子供を大切に思っているのかどうかが分かるのです。年齢的に結婚をしていてもおかしくない相手でも、独身で一人暮らしの場合もあるでしょう。「今、会いたいと思う家族は誰ですか?」と聞くと、「両親」と言うのなら、独身男性の可能性が高いです。

 

既婚者だという前提で話してみる

「奥さんは優しいですか?」と全てお見通しのようにして、聞いてみましょう。もしこの男性が、独身を装うつもりでいたとしても、こう聞かれると本当のことを言わざるを得なくなるのです。

もうバレているのなら仕方がないと思うでしょう。ここで「そうだね」と言ったり「かなり怖いよ」と言ってくれたりするはず。

「奥さんはいますか?」と聞いてしまうと、ここでちょっと嘘をついてみよう…と悪知恵がはたらく男性心理もあるでしょう。

最初から既婚者だと分かっているような質問の仕方をして、相手を動揺させてみましょう。

 

既婚者に憧れているように見せる

「既婚者って素敵ですよね」と相手に伝えてみましょう。相手が嬉しそうにしたら、既婚者だと分かるので、最初からこのように声をかけると既婚者だとすぐに分かるのです。

もし既婚者ではない場合には「自分は独身です」と言うでしょう。でもこう言えば「この女性とは仲良くなれないかも」と思うので、既婚者のフリをする場合もあります。

ところが、既婚者のフリを独身男性がしても、色々と質問をしていくうちにしどろもどろになるのですぐにバレてしまうでしょう。

 

質問や会話ネタにより既婚者か見抜くワザ

質問や会話内容により、既婚者かどうか分かるワザがあります。いくつかの質問をしていくうえで、相手が既婚者かどうかはっきりすることが多いでしょう。

 

休日の過ごし方について

どのような休日の過ごし方をしているのかを聞くと、既婚者かどうかがすぐに分かります。中には休日に一人で趣味を楽しむ既婚者もいますが、家族サービスをする既婚者は多いでしょう。

休日の過ごし方を聞かれただけでは、こちらが脈アリかどうかは分からないもの。正直に答えてしまう男性は多いのです。

 

女性への接し方が上手いと褒めてみる

「女性への接し方が上手ですね。なぜかしら…」と聞いてみましょう。既婚者の方が、女性への接し方に慣れていることが多いですよね。

このため「自分が既婚者だとバレているかも…」と男性は構えるでしょう。ここで「既婚者の男性って女心が分かる人が多いんですよね…」と意味深に伝えてみると、自分が既婚者であると認めてくる男性もいるでしょう。

 

連絡先を聞いてみる

連絡先をすぐに教えてくれるかどうか、そして出会いの場でスマホを気にしているかどうかを見てみましょう。

すぐに連絡先を教えてくれる場合は、独身男性の可能性が高いですが、既婚者で恋愛慣れしている男性は、スマホを2台持っていたりします。

連絡先を…と言った時に、すぐにスマホを出してくる男性なら、独身男性の場合が多いですが、少し罪悪感を持ったような雰囲気で、スマホを出してくるようなら既婚者の可能性が高いのです。この時の男性の表情をじっくり観察してみましょう。

 

まとめ

既婚者か調べるための方法については、こちらが落ち着いて冷静でいるのが必要です。そうしなければ、相手のペースに巻き込まれてしまうかもしれません。

こちらが主導権を握れるように、大人の女性として穏やかに聞くべき内容についてはしっかり聞いたうえで、既婚者かどうかを知るようにしたいですね。

あと既婚女性が出会いを探す方法も紹介しています。ぜひ見てくださいね。