LOVE

既婚者に告白する方法でスムーズなもの

既婚者に告白する方法について、難しい…と考える人は多いですよね。でも既婚者の中には、異性からの告白を待っている人もいるのです。

いい雰囲気になった相手から告白をされて、嬉しいと感じる人もいるでしょう。では、既婚者に告白をする方法として、お勧めのものをお伝えしていきますので参考にしてみてくださいね。

 

既婚者の性格を分析する

既婚者の性格により、告白の方法を変える必要があります。相手のタイプを理解してから告白の方法を決めるようにしましょう。

 

明るいタイプ

好きになった既婚者が明るい性格なら、ストレートな告白もいいですね。回りくどい言い方ではなくて「好きです!」と二人きりになった時に伝えてみましょう。

でも好きだからどうしたいとは言わずにいると、相手はそこから先がかなり気になるのです。好きだからどういう関係になりたいと言わずに、相手に言わせるのもひとつの方法。

相手がどう言うのか、この後は様子を見るようするのも良いでしょう。

 

真面目なタイプ

相手が真面目なタイプの場合は、浮気や不倫を避けたいと思っている可能性が高いでしょう。このため、浮気や不倫に結びつけるつもりはないと、最初に伝えておくことが必要です。

「ただ好きという思いを伝えたかった」と言えば、相手としては頷いてくれるでしょう。でも心のどこかでは、気になる存在として残るはず。これから先に展開があるかもしれない…と思うかもしれません。

浮気や不倫に対して嫌悪感を持つ人もいますので、相手が真面目なタイプなら、あまり早い段階では告白をせずに仲良くなってからの方が良いでしょう。

 

軽いタイプ

今までに不倫経験があるようなタイプなら、なんとなく女性慣れしているのでわかりますよね。こういうタイプには「〇〇さんは浮気についてどう思いますか?」と聞いてみましょう。

どうしたんだろう急にと思うでしょう。でもここで相手の好奇心がはたらく場合があるのです。

好奇心を相手に持たせると、相手はこちらの存在が気になってくるもの。ここで「好きです」と伝えると、うまくいきやすくなるでしょう。

事前にワンステップ踏んでからの方が、告白がうまくいきやすくなるのです。でも見た目は軽くても不倫経験のない男性もいますので、内面についてよく理解してから行動をするようにしたいですね。

 

既婚者への告白の言葉でNGのもの

既婚者に告白する時に、気になるのが告白のセリフです。この言葉により断られるか良い雰囲気になるのか決まるケースも。

 

「嫌なことを忘れて楽しみましょう」

このように伝えると、OKをする男性もいるでしょう。でも下手をするとワンナイトラブだけで終わるかもしれません。

短い恋愛を望んでいたり、それでもいいと思っていたりするのならいいのですが、かなり傷つく可能性が高いでしょう。

楽しむという言葉に、相手は割り切りを感じるので簡単に乗ってくるかもしれません。でもこれはかなり刹那的なものですから、続けてやりとりをするのも難しいでしょう。

軽い女性のように思われる場合もあるので、あまり使わない方がいい告白の言葉です。

 

「〇〇さん、私のこと好きでしょ?」

先に相手にこれを言う方法もあります。でも全然興味のない女性から言われても、男性は不快な思いをしてしまうのです。

そして「全然好きじゃない」と言われてしまうかもしれません。こうなると恋愛の駆け引きにもならないですよね。

上から目線のようにも思われるので、良い返事はもらえないでしょう。軽い気持ちで言ったとしても、相手の心に悪い印象として残ります。

つい照れ隠しで言ってしまうケースもありますが、ストップをしておいたほうが賢明ですね。

 

「付き合ったらどこに連れていってくれますか?」

これに対しては、付き合いたいという言葉が隠れているので、鈍感ではない男性ならすぐに告白だと気が付くでしょう。

でも与えてもらうことばかり望む女性のように思われるので、既婚者の男性にとってNGの告白の言葉なのです。

何かしてほしい、だから付き合いたいと考えているようにとられてしまうでしょう。このようにとられた時に、男性は「他の人と付き合えば?」と言いたくなってしまうのです。

 

既婚者への告白の言葉でお勧めしたいもの

既婚者に告白をする時に、お勧めしたいセリフがあります。相手の心に響く言葉を伝えられれば、今までの印象も良い方向に変わるかもしれません。

 

「いつでも味方でいます」

好きですと伝えた後に、この言葉を言ってみましょう。仕事で頑張っていても、家族に認めてもらえず寂しい思いをしている既婚者男性は多いのです。

そんな中で、自分の味方でいてくれる存在はとても大きいもの。できれば得たいと思うでしょう。味方という言葉に対して、男性は嬉しい気持ちになれるのです。

見守っている謙虚な姿勢が、既婚者男性の胸に響き思わず恋に落ちてしまうケースもあるでしょう。

 

「私にとって大切な存在です」

好きですと言ってから、この言葉を伝えるのも効果的です。誰かにとって大切な存在でいたいと思う人は多いですよね。

これは男女とも言えることでしょう。この中で女性から大切な存在と言われると、男性はとても嬉しい気持ちになるのです。

自分の存在意味について悩んでいたとしたら、より幸せな気持ちになれるでしょう。ここで気を付けたいのは「だから私のことも大切にしてください」と思わないこと。

相手を大切にしたい気持ちをアピールして、これから先に付き合えないとしても大切に思っていると伝えると、相手としてはできればもっと一緒にいたいと思うでしょう。

 

「そばにいたらダメですか?」

相手にとって迷惑になりたくない思いがあるのを前提で伝えると、とても慎ましい女性の印象を与えますよね。

他に何も望まないその姿勢が、男性にとってはとてもいじらしく見えるのです。好きという言葉をこの後で伝えるのも効果的でしょう。

 

まとめ

既婚者に告白する方法としては、相手の立場になって伝えるのがポイントに。相手の気持ちをあまり考えずに、自分の気持ちを押し付けるだけでは相手は辛くなってしまいますよね。

押し付けにならない方法で、相手との距離を少しずつでも近づけるようにしてみましょう。